一昨夜、車のトランクを開けた際に
物を探そうと思ったものの
真っ暗で全く何も見えず
トランク備え付けのスイッチ式のライトがあるはずですが
どうも電池か電球が切れているらしく
点灯しなかったので
何かないものかとGoogleさんに聞いてみたところ
100均で便利なものがあるとのことで取り付けてみました。
こちらの商品を取り付けることにしました。
100円なのにLEDです(^。^)
付属の電池は点灯を確認する程度のものらしく
点かなくなったら買わなきゃいけないらしいです。
だったら最初から電池もつけて
200円商品にしてくれとか思ったり思わなかったり(;^ω^)
こんな感じでドア部分につけまつける。
トランクが開いたときに
2つのセンサーが離れることによって
ライトが点灯する仕組みです。
トランクの奥にライトを貼り付けました。
とりあえずトランクを開けてみたところ点灯していたので
取り付けは成功したようです。
あとは夜にトランクを開けてみて確認してみます。
コメント