1/6、7で箱根に旅行に行ってまいりました♪
1日目は10時頃、北千住からロマンスカーに乗り
11時過ぎに目的地の箱根湯本駅に着きました。
少し早かったのですが近くでお昼を食べました。
すいません・・・
腹減っててがっついて写真撮り忘れました(^_^;)
昼食後はチェックインまで時間があり
せっかく箱根に来たので大涌谷に行くことになりました。
箱根湯本駅からは、まず箱根登山鉄道で強羅駅まで行き
そこから箱根登山ケーブルカーに乗り継ぎ早雲山駅に行き
早雲山駅から箱根ロープウェイで大涌谷駅で到着になります。
直前まで箱根ロープウェイが
火山ガスの影響で運休していたのですが
お昼を食べている間に運行を再開していてラッキーです( ̄▽ ̄)
頭の中では”乗り換えは2回”と理解していたのですが
結構大変だなと思いました(^_^;)
ロープウェイはこんな感じです。
ロープウェイ内からの景色です。
富士山が綺麗に見えました♪
大涌谷では火山ガスがもくもくしてます。
硫黄の臭いがすごい。
そして結構寒い(゜o゜)
こちらの名物「黒タマゴ」です。
味は丁度良い硫黄感で美味しいです(^^)
お土産屋さんに鎮座する黒タマゴキティちゃん。
帰りはバスで箱根湯本駅まで帰ろうとバス停まで。
バス停からも素晴らしい富士山の眺め。
※この日道路渋滞の影響により
バスは1時半以上待ちということで断念しました(*´з`)
ということで来た道を戻り
箱根湯本駅から今回の宿である「天成園」に向かいました。
天成園さんでの写真もあまりとっていないのですが
夕食はバイキング形式で
和洋中種類豊富な料理の中から選んでいただきます。
お酒の場合は別途注文になりますが
お茶などのソフトドリンクはドリンクバーで飲み放題です。
こちらは私がとった数少ない写真の一部で
私の空腹のあまり選んだ料理たち(笑)
天成園の白い紙が載ったものは
刺身盛り合わせで最初からテーブル置いてありました。
この刺身マジで美味くて感動した!!
食べ放題は90分で終了になります。
部屋に帰ってくつろいでいましたが
夕食で食べたものが塩辛いものが多かったので
のどが渇いたので宿のコンビニ行くと
”面白いもの”を発見したのでこちらを買いました。
「しずおか茶コーラ」
少し危険なおいがしますが・・・
飲んでみましたが全然美味しい(笑)
少しお茶っぽい?でもほとんど感じない程度
非常に飲みやすいコーラ(^^)
温泉は露天風呂付き客室だったので
好きな時にたくさん楽しむことができました(^。^)
大変満足度高い旅館になります!
ぜひもう一度泊まりたい!!
コメント