今年は本当に良かった。
何が良かったというと
バレンタインデー当日に出社できなかったことだ。
毎年義理なら要らないのにお気持ちのチョコを頂いているのだが
幸いにも当日それと前後2日は
インフルエンザで出社できなかったので
本当に社内の近い人だけからしか貰わずに済んだ。
それでさえも要らないのになーと思ってしまったが、
自分でチョコを購入して食べることはほとんどなく、
ましてや高いチョコなんてもってのほかなので、
こういうものを食べれる
良い機会だと思って無理やり解釈している。
そもそも友チョコもしくは
自分へのご褒美チョコの習慣ができつつあるので
そろそろチョコ好きな人同士で
チョコを楽しむだけの日に変わってくれないだろうか。
そうすれば惨めな思いをする
男性を生むこともないのに。
お菓子業界が儲かりたいだけじゃないかよ、まったく。
そして俺はホワイトデーに向けてお返しを考えなければならない。
去年味見もせずに購入したクッキーは
予想以上に好評であげた人から
一口もらったがなかなかの美味だったと思う。
さて、今年はどうするかね〜(*´-`)
コメント