最近身内と一緒にはま寿司かくら寿司に
行くことが多い。
きっと提供する商品が
自分に合っているからだろう。
先週、くら寿司へ行ったのですが
くら寿司でほぼ決まって
- たまご
- ゆず塩かつおたたき
- 納豆巻き
- きつねうどん
- あなご
となってなり、
これと入れ替わりや追加があって
食べていることが多い。
今回『有吉弘行のダレトク!?』で
選ばれた“きつねうどん風にぎり”と
それとは関係なく“冷やし中華はじめました”を
いただきました。
“きつねうどん風にぎり”は
きつねうどんは。。。
10年ボツにされ続けている
だけのことはあるかなという感じ(^-^;
きつねうどんには、のりは入っていないので
のりなしで食べてみたいかも?
“冷やし中華はじめました”は
麺があまりにもひどい!
そもそも寿司屋の麺類に期待するなよと
ツッコミが入りそうですが
写真にはおさめていないのですが
これを食べるの前に
冷やし天ぶっかけちく天うどんを食べており
こちらのクオリティはかなり高めだったので
その落差が激しいのでびっくりした。
麺がのっびのびで、すするとプッツンプッツン切れる
寒天やゼリーに近い麺の食感だった。
自分の中では2018年の
まずいものにワースト3に入るレベル。
おっと言いすぎた。
きっと俺がこの食感を嫌いなだけかもしれないから
あまり真に受けないでください。
回転すしチェーン自体にはすごい期待しているので。
もっとうまく安く頑張れ!!
以上。
コメント