ご訪問いただきありがとうございます。
本日の紹介は
「つけ麺 七菜矢」
になります。
合わせて過去記事もありますで
良ければご覧になってくださいm(__)m
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【No.52】つけ麺 七菜矢(ななや)
住所:東京都墨田区江東橋 2-15-5
車でお越しの方は店舗専用駐車場はないので
コインパーキングをご利用ください。
電車でお越しの方は最寄り駅 (JR線/錦糸町駅 南口)より
徒歩3分ほどとなっております。
【店舗詳細】
「つけ麺 七菜矢」は「豚チーズつけ麺」が豚骨ベースのスープに
3種のチーズを合わせており、濃厚でまろやかな味わいで有名となっており
船橋、北千住、千葉に姉妹店があります。
メニュー
豚チーズつけめん、こく豚つけめん、
七菜矢つけめん、鰹つけ麺、
七菜矢らあめん、こく豚らあめん、
冷やし坦々つけ麺、赤辛豚つけ麺などがあります。
※各メニューにトッピングとして
全部のせ/チャーシュー/味玉があります。
冷やし坦々つけ麺と赤辛豚つけ麺は全部のせのみです。
麺量
普通盛、大盛、倍盛から無料で選べます。
スカイツリー盛(3玉/+150円)もあります。
トッピングなど
全部のせ、チャーシュー、味玉があります
ごはん系/おつまみなど
蒲焼チャーシュー丼、羽根付ギョーザ
玉子かけご飯、おつまみ(チャーシュー/めんま)、
のせ具(炙りチャーシュー/味玉/全部のせ)、
枝豆があります。
私がこちらでいただいたのは、
「七菜矢つけ麺」になります。
【ぼやき】
【つけ汁】
背脂多めで鶏ガラしょうゆのつけ汁で
さっぱりとしながらもコクが感じられます。
卓上に魚粉や辛味噌などが置いてあり
味変して楽しめます。
【麺】
太さは中太で、もちもちのパスタみたいで
ツルツルっといけます。
【具】
つけ汁の中には刻み海苔とネギが浮いていて
棒状のチャーシューも入ってます。
【総合】
醤油系のつけ汁でさっぱりめですが
ツルもち食感の麺としっかり絡み
さらっといける。
人気の豚チーズつけ麺も気になります。
+++++++++++++++++++++++++
★勝手におすすめの関連商品★
コメント